
↑1日1クリックの応援をお願いいたします!
引用元
1 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 00:37:25.84 ID:1Wd+4ymQ.net
Bitcoin. (Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bitcoin
Bitcoin: A Peer-to-Peer Electronic Cash System (岡田英治氏による論文)
http://bitcoin.org/bitcoin.pdf
「Mastering Bitcoin」日本語版
http://bitcoin.org/….f-mastering-bitcoin/
【スレ立てについて】
次スレは>>900
建てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>950
前スレ
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド1168[アフィ転載禁止]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1523790281/
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド1169[アフィ転載禁止]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1523796534/
412 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 04:06:13.41 ID:zx+AnH/H.net
>>406
そいつらは買えないまま我々勝ち組の勇姿を指をくわえて見ていることになる
まあ別に否定はしないけど
というかおたくは兆口様の力を見くびっているな
これだから養分は
496 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 05:57:05.59 ID:71AKanRn.net
265 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 02:21:13.29 ID:ihTU+vvT.net
>>198
あいつ下手くそだったしな
いつかやらかすと思ってたわ
ヘナも2月の底でオルトに手を出して、マイナス意見言わない方針に変えたしヤバいと思うよ
流石に現物だろうけど
416 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 04:06:58.43 ID:XUkLcLVf.net
111 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 01:11:53.54 ID:E3z37oiA.net
>>88
騙し上げと騙し下げが多いから往復ビンタされまくり
161 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 01:28:31.43 ID:zx+AnH/H.net
くそー
コンビニのとろろそば準備してる間に注文通らねえから指値に手間取ってたら付属のわさびがなくなったじゃねえか
おいBF、ふざけんな
424 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 04:09:57.83 ID:wP85dovn.net
483 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 05:38:06.44 ID:wP85dovn.net
415 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 04:06:53.38 ID:2EStOhim.net
293 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 02:38:39.63 ID:kIYAul8H.net
169 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 01:33:05.29 ID:dchl/79Q.net
328 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 02:49:38.70 ID:0dq3o3mN.net
26 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 00:41:43.81 ID:bk2VW5D/.net
85 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 01:00:16.36 ID:aByTDXI5.net
これともやんうざ過ぎて大口からやられてない?アンタが言う仲間から
おかしいで
442 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 04:38:37.17 ID:ktr7dPz8.net
103 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 01:09:10.48 ID:E3z37oiA.net
60 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 00:51:07.89 ID:jOPeFcQx.net
465 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 05:21:46.69 ID:wP85dovn.net
楽天が参入するニュースが出て主要な仮想通貨が軒並み暴落する夢を見た
263 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 02:20:59.62 ID:ylhsmNXt.net
302 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 02:40:09.47 ID:0cUHPzhb.net
56 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 00:50:05.67 ID:4yASej50.net
38 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 00:45:07.92 ID:rbU9acqV.net
291 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 02:38:05.26 ID:bPflPIAH.net
479 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 05:32:26.09 ID:afBP1Icx.net
大口が上げ下げして横横が続くすごい変なチャート
やってる人がかなり減ってるんだろうな
504 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 06:12:08.17 ID:tMstUlcY.net
売り買いすれば枚数を減らすだけ。
自信がないなら現物買って5年ホールド
宝くじ買ったと思え
49 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 00:48:02.87 ID:fG7qVM4i.net
358 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 03:16:38.55 ID:E3z37oiA.net
33 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 00:43:48.57 ID:rbU9acqV.net
332 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 02:53:14.05 ID:me4638B+.net
まじでどっちいくかわかんねー
スキャで5万も負けた
さっきのアホな動きなんなんだよ
47 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 00:47:42.14 ID:sTB195SD.net
500 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 06:08:10.15 ID:04sx8lqP.net
ドルコスト平均法、精神的に最高。
下落してればお得に買えた感満載
上昇してたら資産が増えてホクホク
351 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 03:05:26.35 ID:ohjuLNIO.net
ビットコインをはじめとする仮想通貨は、日本の人口55%が利用しているLINEとPCサイトNo1サイト
Yahooが参入することによりもっと多くの人に普及していく
「この間、借りたお金、仮想通貨で返すよ」
「ヤフオクの代金、ビットコインで支払うね」
という会話がLINEとYahooの参入と共に日常的になる
更にLINE Payは、ビットコイン支払いにも対応する端末を2018年内に100万店舗に導入拡大する計画だ
ビットコインで支払いできる店が爆発的に増える
http://japanese.engadget.com/2018/04/13/line-pay-3/
日本人と深く結びついているコミュニケーションツールとポータルサイトが組み合わさること
によって、仮想通貨の利用シーンは確実に広がっていく。
LINEは、革新的な金融サービスの構築・提供をすべく「LINE Financial株式会社」
(資本金50億円)の設立を発表、「LINE」上で仮想通貨交換や取引所等のサービス
を提供する準備を進めています。
「LINE」アプリ内の「その他」タブを全面リニューアルし、オンライン・オフライン
問わず、「LINE」が商品購買・支払いなどのすべてのお金に関するゲートウェイと
なる「LINEウォレット」を既に開始して準備を始めています。
LINEの規模
月間アクティブユーザー:2億1,700万人以上
主要4カ国(日本・台湾・タイ・インドネシア)の月間アクティブユーザー:1億6,800万人以上
国内月間アクティブユーザー:7,100万人以上
日間アクティブユーザー84%
全世界のLINEの利用企業数
LINEの企業オフィシャルアカウントと、LINE@の合計数は全世界で520万アカウントを突破。
またビジネスアカウントの友達(購読者)は延べ93億人。
LINEは「将来のキャッシュレス・ウォレットレス社会を見据え、フィンテックの世界をリード
する存在になることを目指す」としており、LINEがくれば、利用者層が一気に拡大する
今後、LINEだけでなくYahoo(PCサイトNo1サイト)SBI(グループ 顧客基盤2,287万人)、
メルカリ(ユーザー1,376万人)、サイバーエージェント(アメブロ 3000万人登録)などが参入
参入すれば、他の大手もほっとけないし、需要は拡大し続けていく
海外ではユーザー数20億人のFacebookのCEOも仮想通貨の活用方法を探ると年初の挨拶で言及
311 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 02:41:00.75 ID:19QdTPzl.net
443 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 04:39:07.77 ID:Nyww6EFT.net
>>438
管財人が市場に直接流さないって言ってるだろ
いつまでFUDに惑わされてんの?
417 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 04:07:27.29 ID:J/BtExvW.net
381 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 03:36:56.35 ID:wP85dovn.net
350 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 03:04:56.56 ID:bRd6I1NY.net
兆口はさっき十分集めたはず
ここで離隔して落とすはず
206 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 01:50:18.08 ID:aByTDXI5.net
323 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 02:44:03.40 ID:DF3FIjWq.net
>>219
このやろう!
羨ましいです!
すげぇなぁ
39 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 00:45:49.10 ID:Ret/gCOd.net
46 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 00:47:23.33 ID:bk2VW5D/.net
ショート増えてないからロング利確下げ
ここまで上げたから仕方ないな
245 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 02:07:33.64 ID:5OCv41PS.net
>>239
まぁあなたにとっては
10枚の値動きが余裕なんだろうな
羨ましいわ
326 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 02:47:37.54 ID:DF3FIjWq.net
深夜に変な映画を見たらテンションがおかしい
またはじかれてますね、夕方と同じパターン?
それともぶち抜くか、流石に上かなぁ
299 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 02:39:46.39 ID:zz3BXuA/.net
492 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 05:51:54.08 ID:DavAwM4l.net
>>491
当たり前だ
誰が買い支えてると思ってるんだ
兆口様だぞ
382 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 03:37:48.80 ID:71AKanRn.net
494 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 05:53:23.59 ID:DavAwM4l.net
>>493
え?
どうみてもここから朝に大暴騰でしょう
80 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 00:58:18.94 ID:K9nPtF6h.net
155 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 01:26:11.88 ID:ohjuLNIO.net
ビットコインをはじめとする仮想通貨は、日本の人口55%が利用しているLINEとPCサイトNo1サイト
Yahooが参入することによりもっと多くの人に普及していく
「この間、借りたお金、仮想通貨で返すよ」
「ヤフオクの代金、ビットコインで支払うね」
という会話がLINEとYahooの参入と共に日常的になる
更にLINE Payは、ビットコイン支払いにも対応する端末を2018年内に100万店舗に導入拡大する計画だ
ビットコインで支払いできる店が爆発的に増える
http://japanese.engadget.com/2018/04/13/line-pay-3/
日本人と深く結びついているコミュニケーションツールとポータルサイトが組み合わさること
によって、仮想通貨の利用シーンは確実に広がっていく。
LINEは、革新的な金融サービスの構築・提供をすべく「LINE Financial株式会社」
(資本金50億円)の設立を発表、「LINE」上で仮想通貨交換や取引所等のサービス
を提供する準備を進めています。
「LINE」アプリ内の「その他」タブを全面リニューアルし、オンライン・オフライン
問わず、「LINE」が商品購買・支払いなどのすべてのお金に関するゲートウェイと
なる「LINEウォレット」を既に開始して準備を始めています。
LINEの規模
月間アクティブユーザー:2億1,700万人以上
主要4カ国(日本・台湾・タイ・インドネシア)の月間アクティブユーザー:1億6,800万人以上
国内月間アクティブユーザー:7,100万人以上
日間アクティブユーザー84%
全世界のLINEの利用企業数
LINEの企業オフィシャルアカウントと、LINE@の合計数は全世界で520万アカウントを突破。
またビジネスアカウントの友達(購読者)は延べ93億人。
LINEは「将来のキャッシュレス・ウォレットレス社会を見据え、フィンテックの世界をリード
する存在になることを目指す」としており、LINEがくれば、利用者層が一気に拡大する
今後、LINEだけでなくYahoo(PCサイトNo1サイト)SBI(グループ 顧客基盤2,287万人)、
メルカリ(ユーザー1,376万人)、サイバーエージェント(アメブロ 3000万人登録)などが参入
参入すれば、他の大手もほっとけないし、需要は拡大し続けていく
海外ではユーザー数20億人のFacebookのCEOも仮想通貨の活用方法を探ると年初の挨拶で言及
68 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 00:53:48.29 ID:cw4uGMNp.net
今日からロンガー地獄タイムやで
2014年コースやで
230 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 02:00:32.93 ID:dHe3stAO.net
387 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 03:39:28.53 ID:ohjuLNIO.net
だから、トレンドは上げだと言ってただろ 押し目だぞと言ってたじゃないか
403 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 04:00:45.10 ID:cCfoWfa+.net
250 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 02:14:41.47 ID:kIYAul8H.net
1〜2時間以内にショート焼きながら4万位一気上げがあると思ってるのは俺だけかね?
401 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 04:00:16.27 ID:zx+AnH/H.net
やばいな
マジで4万カチアゲくるかもしれん
これはおもしろくなってきた
346 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 03:01:52.56 ID:bPflPIAH.net
158 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 01:27:51.07 ID:uJsCcO7h.net
233 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 02:02:08.36 ID:2LX1uzMx.net
125 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 01:17:22.31 ID:ohjuLNIO.net
ビットコインをはじめとする仮想通貨は、日本の人口55%が利用しているLINEとPCサイトNo1サイト
Yahooが参入することによりもっと多くの人に普及していく
「この間、借りたお金、仮想通貨で返すよ」
「ヤフオクの代金、ビットコインで支払うね」
という会話がLINEとYahooの参入と共に日常的になる
更にLINE Payは、ビットコイン支払いにも対応する端末を2018年内に100万店舗に導入拡大する計画だ
ビットコインで支払いできる店が爆発的に増える
http://japanese.engadget.com/2018/04/13/line-pay-3/
日本人と深く結びついているコミュニケーションツールとポータルサイトが組み合わさること
によって、仮想通貨の利用シーンは確実に広がっていく。
LINEは、革新的な金融サービスの構築・提供をすべく「LINE Financial株式会社」
(資本金50億円)の設立を発表、「LINE」上で仮想通貨交換や取引所等のサービス
を提供する準備を進めています。
「LINE」アプリ内の「その他」タブを全面リニューアルし、オンライン・オフライン
問わず、「LINE」が商品購買・支払いなどのすべてのお金に関するゲートウェイと
なる「LINEウォレット」を既に開始して準備を始めています。
LINEの規模
月間アクティブユーザー:2億1,700万人以上
主要4カ国(日本・台湾・タイ・インドネシア)の月間アクティブユーザー:1億6,800万人以上
国内月間アクティブユーザー:7,100万人以上
日間アクティブユーザー84%
全世界のLINEの利用企業数
LINEの企業オフィシャルアカウントと、LINE@の合計数は全世界で520万アカウントを突破。
またビジネスアカウントの友達(購読者)は延べ93億人。
LINEは「将来のキャッシュレス・ウォレットレス社会を見据え、フィンテックの世界をリード
する存在になることを目指す」としており、LINEがくれば、利用者層が一気に拡大する
今後、LINEだけでなくYahoo(PCサイトNo1サイト)SBI(グループ 顧客基盤2,287万人)、
メルカリ(ユーザー1,376万人)、サイバーエージェント(アメブロ 3000万人登録)などが参入
参入すれば、他の大手もほっとけないし、需要は拡大し続けていく
海外ではユーザー数20億人のFacebookのCEOも仮想通貨の活用方法を探ると年初の挨拶で言及
231 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 02:01:36.59 ID:zx+AnH/H.net
>>211
きみには寝ショートを推奨する
爆益だぞ
266 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 02:22:01.34 ID:lcW4WzxN.net
誰か教えてほしいんだけど
今更仮想通貨始めてみようと思うんだけど
メジャーなビットコインからやろうと思ってて
とりあえずいくらまで下がるの待って買えばいい?
貯金の一部を入れてみて動きみてビットコインを知りたいなと思ってる。現物のみで。
373 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 03:30:19.71 ID:0cUHPzhb.net
309 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 02:40:49.72 ID:Nyww6EFT.net
50 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 00:48:33.59 ID:bRd6I1NY.net
357 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 03:15:11.63 ID:ztRSVt5j.net
186 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 01:38:38.16 ID:TLtr1foI.net
>>177
俺もショートだと思うけど、強すぎて寝たらリバで焼かれてる気もする
151 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 01:25:27.37 ID:8PhcUMlG.net
279 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 02:30:12.98 ID:TLtr1foI.net
俺はここから一旦下目線なんだけどなー
4万から6万くらい
58 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 00:50:44.73 ID:ohjuLNIO.net
ビットコインをはじめとする仮想通貨は、日本の人口55%が利用しているLINEとPCサイトNo1サイト
Yahooが参入することによりもっと多くの人に普及していく
「この間、借りたお金、仮想通貨で返すよ」
「ヤフオクの代金、ビットコインで支払うね」
という会話がLINEとYahooの参入と共に日常的になる
更にLINE Payは、ビットコイン支払いにも対応する端末を2018年内に100万店舗に導入拡大する計画だ
ビットコインで支払いできる店が爆発的に増える
http://japanese.engadget.com/2018/04/13/line-pay-3/
日本人と深く結びついているコミュニケーションツールとポータルサイトが組み合わさること
によって、仮想通貨の利用シーンは確実に広がっていく。
LINEは、革新的な金融サービスの構築・提供をすべく「LINE Financial株式会社」
(資本金50億円)の設立を発表、「LINE」上で仮想通貨交換や取引所等のサービス
を提供する準備を進めています。
「LINE」アプリ内の「その他」タブを全面リニューアルし、オンライン・オフライン
問わず、「LINE」が商品購買・支払いなどのすべてのお金に関するゲートウェイと
なる「LINEウォレット」を既に開始して準備を始めています。
LINEの規模
月間アクティブユーザー:2億1,700万人以上
主要4カ国(日本・台湾・タイ・インドネシア)の月間アクティブユーザー:1億6,800万人以上
国内月間アクティブユーザー:7,100万人以上
日間アクティブユーザー84%
全世界のLINEの利用企業数
LINEの企業オフィシャルアカウントと、LINE@の合計数は全世界で520万アカウントを突破。
またビジネスアカウントの友達(購読者)は延べ93億人。
LINEは「将来のキャッシュレス・ウォレットレス社会を見据え、フィンテックの世界をリード
する存在になることを目指す」としており、LINEがくれば、利用者層が一気に拡大する
今後、LINEだけでなくYahoo(PCサイトNo1サイト)SBI(グループ 顧客基盤2,287万人)、
メルカリ(ユーザー1,376万人)、サイバーエージェント(アメブロ 3000万人登録)などが参入
参入すれば、他の大手もほっとけないし、需要は拡大し続けていく
海外ではユーザー数20億人のFacebookのCEOも仮想通貨の活用方法を探ると年初の挨拶で言及
446 :承認済み名無しさん:2018/04/16(月) 04:41:37.24 ID:gXEiaGuQ.net
直接も間接も関係ないでしょ
結局市場に行くんだから
コメントする