
↑1日1クリックの応援をお願いいたします!
引用元
1 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 14:42:27 ID:q0k0ydY0.net
Bitcoin. (Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bitcoin
Bitcoin: A Peer-to-Peer Electronic Cash System (中本哲史氏による論文)
http://bitcoin.org/bitcoin.pdf
「Mastering Bitcoin」日本語版
http://bitcoinbook.info/translations-of-mastering-bitcoin/
http://bitcoinbook.info/wp-content/translations/ja/book.pdf
【スレ立てについて】
次スレは>>900
立てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>950
前スレ
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2874【アフィ転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1589795481/
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2875【アフィ転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1589814438/
77 :フェニックス小野寺 :2020/05/19(火) 17:02:25.10 ID:8gJ/UKqY.net
131 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 17:34:50 ID:IYWVd5j1.net
164 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 23:56:33 ID:R11z3YSQ.net
【ビットコインは半減期3回目でマイナー損益分岐点未達 存続性に疑義あり】
第1回の半減期を迎える前までは、マイニング報酬は50BTCでした。
第1回を経て半分の25BTCに、第2回を経てさらに半分の12.5BTCになり、今回、その半分の6.25BTCになりました。
4年後は3.125BTC、8年後は1.5625BTC,12年後は0.78125BTC,16年後は0.390625BTC・・・・・
これが2140年まで4年毎に続いていくのです。
半減期は2140年まで続くので後、30回半減期はあります。
その後はマイナーは手数料収入だけになります。
半減期がからならずしも価格が上がらないという認識が出てきて、それが大半をしめてくると
BTCもだんだんと弱くなってくる
価格が上がり続けないとチキンレースは壮絶さを増していく
そして最初は弱小マイナーが消えていき、決められたパイの利益の中で一応バランスが取れ競争が
起こります。
次第に大手マイナーしか残らないシステムになっていき、51%攻撃に自ら苦しむ方向になっていくでしょう
最後はかろうじて生き延びた大手マイナーの利益も4年ごとに半減していくので消耗合戦は止まりません。
そして、誰も生き残らない。生き残れない。
これがBTCの未来です
マイニングの報酬制度が未来永劫続くものならいいのですが、半減期というものをいれて価格を
吊り上げることを仕組みに入れた時点で本当はポンジースキームのような仕組みが含まれています
ビットコインが性能が突出して、その性能をずっと維持できて価格も上がり続けるものでないと
マイニングは存続できるものにならない
いや、それでも生き残れるかわからない。BTCはそれほど像絶なチキンレースなのです。
57 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 15:28:24 ID:iNljblYQ.net
含み益の時は全然利益伸びないか一瞬で戻ってくるくせに
マイナスのときは50ドル上に置いた指値狩ってさらに50ドル逆行して
絶対に戻ってこないから腹立つわ
122 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 17:28:55 ID:C0fMRKsy.net
179 :承認済み名無しさん:2020/05/23(土) 11:38:42.39 ID:w0QFL20v.net
63 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 15:44:47 ID:C0fMRKsy.net
181 :承認済み名無しさん:2020/05/26(火) 11:24:18 ID:iYZJNR97.net
27 :フェニックス小野寺 ◆S/E4xg7Nhg :2020/05/19(火) 14:51:38 ID:8gJ/UKqY.net
72 :FX賢者ハ無職(上級者):2020/05/19(火) 16:35:51 ID:3qqb4FIM.net
156 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 20:05:02 ID:okJmTAXc.net
153 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 18:54:40 ID:0wtZbQZp.net
未確認取引がこんなにある通貨がほんとに未来の仮想通貨として正しいのですか?
定点観測 BTC未確認取引数
https://www.blockchain.com/explorer?view=btc_unconfirmed
BTC未確認取引 3万8000件
これぐらいならいいという人もいますが、これは承認時間や送金づまり等トランザクションを待っている人が
いるということであり、この数字が増えてくればマイナーは手数料の高い人から優先して処理しますので
トランザクション手数料の高騰へも結びつきます。
未確認取引数は基本的に決済システムとしてはボトルネックです。
XRPなら約3秒で届くというのに上記のトランザクションを待っている人や企業が使わなくてもいい無駄な手数料、時間、
電力を過大に使って待っている。
ビットコイナーは自分の利益のためにそれを使わすように仕向けていると考えると個人的にはゾッとします。
これは人類の大きなロスであり、キツイ言葉で言うなら人類に対する背任行為です。
XRPに未確認取引などありません。
本当に人類が使用すべき価値ある仮想通貨はXRPです!
8 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 14:43:54 ID:q0k0ydY0.net
つえーーーーーーーーーーーーーつえーーーーーーーーーーーーーつえーーーーーーーーーーーーーつえーーーーーーーーーーーーーつえーーーーーーーーーーーーーつえーーーーーーーーーーーーーつえーーーーーーーーーーーーー
32 :FX賢者ハ無職(上級者):2020/05/19(火) 14:53:46 ID:3qqb4FIM.net
>>27
フェニックスの尾では
生き返れませんよ ショウタロウ
そのまま死になさい
99 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 17:18:04 ID:VIbGyb/V.net
5 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 14:43:45 .net
177 :承認済み名無しさん:2020/05/23(土) 11:32:22.47 ID:w0QFL20v.net
影響は出てきた
ビットコイン半減期で採掘事業の撤退事例 株式公開企業が破産申請へ
https://coinpost.jp/?p=151528
100年続くシステムなのか、それともあと数年で終わるシステムなのか?
2140年まで半減期は4年毎に続くのです。
そしてまだ3回目の半減期で損益分岐点を超えられなくなりそうなのです。
前回は損益分岐点をぎりぎり保ってた状態です。
半減期ごとの上昇率はだんだんと下がってきています。
ビットコインは半減期で基本的にマイナー利益が半分になるので、損益分岐点が2倍に上がる。
そうしたら、価格が今の2倍になってなければ利益が減った分、マイナーが激減して半減近くなるか
ハッシュパワーも半減ちかくなってないと基本的に成り立たなくなってくる。半減期後の現在の価格は大幅にマイナーに損失
が発生している状況と見られます。
そもそもディフィカルティー調整すれば大丈夫という意見も散見されるが、ディフィカルティーは、10分おきに発行するよう
に計算の難易度を変えるだけで発行枚数は半減したものを淡々と発行するだけで、ビットコインが新たに発行されるペース
を10分に保つためのものです。マイナーの収益構造を調整するモノではない。
そして、マイナーは頑張り過ぎるから短期的にはマイナーが激減することはなくおそらく損益分岐点はさほど下がらない。
ということは今の価格の2倍近くになってないとやはりマイナー全員、ペンペン草も生えない利益になってくる。
つまり、やがて総共倒れに近づいてくる。
そして、次第に我慢できなくなってマイナーが急激に減少することでマイニング難易度の調整が追いつかず、ブロック承認
の遅延が発生。(マイニング難易度の調整は通常2週間かかる。)
そしてブロック承認の遅延は悪ファンダとなって、更に価格は低下する。負のデットスパイラルが発生。
マイニング通貨は最終的にこのように終わる可能性がある。価格がさがったら最後、カリスマ性はもうなくなる。
ビットコインは単価が高くなればなるほど、価格が上がれば上がるほど伸びしろはどんどんなくなっていく。特に技術的に
スケーリングが難しい状況になっているので、尚更価格上昇は難しくなってくる。
過去2回の損益分岐点を乗り越えたと言っても、最後の1回は損益分岐点ギリギリだった。今回の半減期を経て損益分岐点を乗り
越えられるかはまだわからない状況です。過去2回だけでは統計的に有意性はない。
供給量が少ないだけで本質的需要に基づかない値上がり期待だけでは、値上がりは限界がある。
半減期のBTCの値上がりはまやかしなんだから、損益分岐点が17000ドルに上がるとしたら、本当は今頃はBTCは20000ドル
ぐらいで余裕がなければならない。
ギリギリ損益分岐点が保たれてなかった前回の状況では今後は危ういと言わざるを得ない。
だから、その次の候補はマイニング通貨はやめておいて、XRPに早いところ乗り移って良いポジション作っておいたほう
がいいと言っているんだよ。仮想通貨のユースケースを重要視しているのはXRPです。
全体のハッシュレートも収益に関わるので、損益は一括して論じることは難しいが半減、半減していく状況は企業に置き換えて
見ればわかるが本当に厳しいのです。
早めに移動しておこう
120 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 17:27:48 ID:fEc+2ArL.net
11 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 14:44:35 ID:q0k0ydY0.net
64 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 15:58:08.90 ID:sYxh294v.net
44 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 15:04:06 ID:q0k0ydY0.net
いくーーーーーーーーーーーーーーいくーーーーーーーーーーーーーーいくーーーーーーーーーーーーーーいくーーーーーーーーーーーーーーいくーーーーーーーーーーーーーーいくーーーーーーーーーーーーーー
23 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 14:48:55 ID:uQyFxefu.net
山梨のパチンコ屋 90歳が90歳を轢き殺しててわらう
53 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 15:18:17 ID:moO1EF3G.net
157 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 21:10:53.18 ID:fEc+2ArL.net
107 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 17:23:38 ID:moO1EF3G.net
176 :承認済み名無しさん:2020/05/23(土) 11:23:36.38 ID:w0QFL20v.net
BTCは正確にはポンジースキームとは違いますが「高配当」になるようなことを謳い文句としてお金
を集めるところは似ていますよね。BTCは結果として半減期で価格が上がることをうたい文句として
お金を集めているようなものです。
そして、価格が上がり続けないと仕組みそのものが成り立たなくなり破綻する仕組みも似ています。
本来はお金の存続にマイニングが深く関係するものは相応しくありません。一時的にしかその仕組みが
成り立たないのかもしれないからです。100年続くシステムに見えませんよね。長い間取り組んでも
仕組み自体の結果として子供や孫に引き継げない可能性があるからです。
金や石のお金、紙幣、貨幣などは作った後はマイニングなどエネルギーを投下し続けるものでは
ありませんし、物体として何もしなくても存続し続けます。
半減期やマイニングの仕組みがいつまで続くかわかりませんが、続かないないとおもうなら早めに
従来のユースケースに注目しているXRPに乗り換えましょう。
BTCの半減期はマイナーの給料が半額になるから新規に高値で買ってもらうことでマイナーの給料を今と
同額で支払って維持してくれっていう仕組みです。後から来る新規が犠牲になり続ける仕組みが仕組みと
して含まれているのです。
投機を完全に否定することはしませんが、投機思考から投資思考へそれが本来の健全な仮想通貨です。
91 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 17:12:58 ID:VIbGyb/V.net
158 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 21:11:27.49 ID:ARlK4q4O.net
59 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 15:32:12 ID:3w/HSdd3.net
171 :承認済み名無しさん:2020/05/20(水) 16:11:38.05 ID:sKQ9cnMV.net
未確認取引がこんなにあるBTCがほんとに未来の仮想通貨として正しいのですか?
定点観測 BTC未確認取引数
https://www.blockchain.com/explorer?view=btc_unconfirmed
BTC未確認取引 5万件
これぐらいならいいという人もいますが、これは承認時間や送金づまり等トランザクションを待っている人が
いるということであり、この数字が増えてくればマイナーは手数料の高い人から優先して処理しますので
トランザクション手数料の高騰へも結びつきます。
未確認取引数は基本的に決済システムとしてはボトルネックです。
XRPなら約3秒で届くというのに上記のトランザクションを待っている人や企業が使わなくてもいい無駄な手数料、時間、
電力を過大に使って待っている。時は金なり、コスト削減はそのまま利益につながります。
時間と手数料等無駄なものを削減できるのにそれを増やしてどうしますか?
使用者に利便性や使用価値をもたらさないものはやがて廃れます。
ビットコイナーは自分の利益のためにそれを使わすように仕向けていると考えると個人的にはゾッとします。
これは人類の大きなロスであり、キツイ言葉で言うなら人類に対する背任行為です。
XRPに未確認取引などありません。
本当に人類が使用すべき価値ある仮想通貨はXRPです
127 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 17:30:50 ID:JIoolNQG.net
82 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 17:05:16 ID:/ZAGWRqz.net
149 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 18:28:35 ID:JDQc3wN5.net
24 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 14:49:43 ID:q0k0ydY0.net
半月期ーーーーーーーーーーーーーーーーー半月期ーーーーーーーーーーーーーーーーー半月期ーーーーーーーーーーーーーーーーー半月期ーーーーーーーーーーーーーーーーー半月期ーーーーーーーーーーーーーーーーー半月期ーーーーーーーーーーーーーーーーー
121 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 17:28:02 ID:JIoolNQG.net
68 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 16:19:05 ID:jyDlvCeY.net
突然上げたり落したりするけどもう終末感がある値動きだな
51 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 15:13:58 ID:moO1EF3G.net
114 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 17:26:53 ID:JIoolNQG.net
最強ーーーーー最強ーーーーー最強ーーーーー最強ーーーーー最強ーーーーー最強ーーーーー最強ーーーーー最強ーーーーー最強ーーーーー
9 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 14:44:28 ID:QWAxtJNI.net
79 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 17:04:48.43 ID:3NilPTrI.net
165 :承認済み名無しさん:2020/05/20(水) 00:31:00.70 ID:5nK4DNwU.net
>>1
ブロックチェーン技術と仮想通貨を混同してはいけない
仮想通貨はブロックチェーン技術の一面にすぎない
ブロックチェーン技術はビットコインなどの仮想通貨を
利用しなくても利用できる
革新的なブロックチェーン技術に対して投資すること
とビットコインなどの仮想通貨に投資することはベクト
ルが違う。
151 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 18:46:28 ID:IYWVd5j1.net
50 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 15:13:43 ID:yBKHIiNI.net
182 :承認済み名無しさん:2020/05/29(金) 21:24:09 ID:gso6mZ7f.net
33 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 14:53:50 ID:C0fMRKsy.net
すまん、立てるの忘れた
テンプレおかしいがありがとう
97 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 17:17:33 ID:1Gcye0VF.net
7 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 14:43:48 ID:+OxY6nf4.net
126 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 17:30:31 ID:JIoolNQG.net
148 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 18:16:59 ID:IYWVd5j1.net
>>145
コロナからの上下で逝っちゃったんだろうな…
収入も減った人多いだろうし、みんな帰ってくるのかね
123 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 17:29:42 ID:fEc+2ArL.net
17 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 14:47:11 ID:uQyFxefu.net
3 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 14:43:27 ID:q0k0ydY0.net
90 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 17:12:45 ID:jJfbqOwv.net
76 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 17:01:30.05 ID:+OxY6nf4.net
56 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 15:25:46 ID:q0k0ydY0.net
1000−−−−−−−−−−−−−−−1000−−−−−−−−−−−−−−−1000−−−−−−−−−−−−−−−1000−−−−−−−−−−−−−−−
147 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 18:06:07.61 ID:p0qXyEfp.net
モナは半減期に向けて爆上げする、
買っておいた方がいいぞ。
92 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 17:13:56 ID:1Gcye0VF.net
152 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 18:49:01 ID:oWHinwE1.net
ツイッターとかでは 今回の爆上げを予見してたインフルは誰もいなかったよね?
むしろ悲観的に見てるのが多かった様な。アイツらホント当てにならんなw
自分を信じて良かった
139 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 17:50:07.48 ID:Zm2d8ZH/.net
12 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 14:44:59 ID:MMJKIz1z.net
未確認取引がこんなにある通貨がほんとに未来の仮想通貨として正しいのですか?
定点観測 BTC未確認取引数
https://www.blockchain.com/explorer?view=btc_unconfirmed
BTC未確認取引 4万7000件
これぐらいならいいという人もいますが、これは承認時間や送金づまり等トランザクションを待っている人が
いるということであり、この数字が増えてくればマイナーは手数料の高い人から優先して処理しますので
トランザクション手数料の高騰へも結びつきます。
未確認取引数は基本的に決済システムとしてはボトルネックです。
世界中にXRPなら約3秒で届くというのに上記のトランザクションを待っている人や企業がいると考えると
ゾッとします。
XRPに未確認取引などありません。
112 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 17:26:35 ID:JIoolNQG.net
いけーーーーーいけーーーーーいけーーーーーいけーーーーーいけーーーーーいけーーーーーいけーーーーーいけーーーーー
22 :FX賢者ハ無職(上級者):2020/05/19(火) 14:48:23 ID:3qqb4FIM.net
93 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 17:13:57 ID:fEc+2ArL.net
13 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 14:46:16 ID:q0k0ydY0.net
いけーーーーーーーーーーーーーーーーーいけーーーーーーーーーーーーーーーーーいけーーーーーーーーーーーーーーーーーいけーーーーーーーーーーーーーーーーーいけーーーーーーーーーーーーーーーーーいけーーーーーーーーーーーーーーーーー
167 :承認済み名無しさん:2020/05/20(水) 00:31:48.06 ID:5nK4DNwU.net
ビットコインなどの仮想通貨は相場操縦リスクが高い。
株式のようにトレーダーの相場操縦を監視取り締まる機
関もなく、取引所がそれらを見逃しても罰則がない。
株式市場が備えている最低限の透明性もない。
国内の取引所のビットコインなどの仮想通貨などのレー
トも、海外の匿名性の高い取引所や規制のない取引所の
相場操縦の影響を受ける為、日本という一部地域で相場
操縦規制を行ってもほとんど意味がない。
180 :承認済み名無しさん:2020/05/24(日) 08:13:51.31 ID:rxBjcsvs.net
29 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 14:52:13 ID:8ra57Jqd.net
100を破らないことを確認しただけ?
でも106を超えないことも確認済みなんだけど?
28 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 14:51:45 ID:DOWTRUfE.net
35 :承認済み名無しさん:2020/05/19(火) 14:54:59 ID:zaCWbNfK.net
18 :FX賢者ハ無職(上級者):2020/05/19(火) 14:47:16 ID:3qqb4FIM.net
コメントする