
↑1日1クリックの応援をお願いいたします!
引用元
1 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 13:26:24.33 ID:8iw+/Pcf.net
皆さんのご意見をお聞かせ下さい
ワッチョイ導入することで異常なコピペや連投を行う人を長期間NGにできます
また自演の抑制にも繋がります
ワッチョイ導入のために板で議論する必要があります→詳しくは次レスから
よくわからない人も荒し減少にご協力頂けると幸いです
◎ワッチョイに関するQ&A◎
Q.ワッチョイって何?
A.ワッチョイとは自演対策の一つで、荒らし目的などでID変更を行う自演を見破る仕様です。
各自端末毎にワッチョイ Sabe-ocJWといった文字列が名前の後ろに充てられます。
簡単に言うとIDが固定になる状態に近くなります。
Q.ワッチョイ導入のメリットは?
A.自演や荒らし行為の抑制です。過去および現在雑談系スレにおいて自演行為によりスレの雰囲気を悪くするなど度々問題となっていますが、これを導入することである程度抑制することができます。
ワッチョイ Sabe-ocJW
この部分が端末で固定なのでここでIDチェンジなどが判別でき、
この部分をNGNameにすることでその端末からの書き込みなら日を跨ごうが機内モードにしようが永久にNGできます。
IDチェンジャーは勿論のこと荒らしや過激な書き込みをする人のIDが変わっても永久にNGできる機能です。
IDも継続なので従来のNGIDも可能です。
Q.じゃあデメリットは?
簡単に言うと半コテハン強制になります。
一度NGNameされてしまうとその人からはずっとNGされます。
悪意のある人からは過去の書き込みを掘り起こされる可能性もあります。
(ワッチョイ導入以前の書き込みは適用範囲外なのでご安心を)
補足:ワッチョイのオフオンはスレ毎に指定可能
64 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 21:05:42.75 ID:AahAyFkm.net
>>49
そもそも、「俺ジョージアだけど」って聞いてもないのに
自己紹介する時点で恥ずかしいとか嘘だろ
ジョージアってコテつけると一斉にNGにされて
承認欲求を満たせないから、絶対つけたくないんだろうな
35 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 20:49:02.64 ID:Lh1AUWwE.net
>>31
ブラウザは表示されるからNGできるかなー
75 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 22:14:48.00 ID:acie9bzm.net
71 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 21:13:59.86 ID:Lh1AUWwE.net
21 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 15:20:12.60 ID:8iw+/Pcf.net
趣味板リップルもそうだけど同じ板でワッチョイの効果が出るかどうかですね
日向坂はどうなったんだろう
6 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 13:37:33.12 ID:8iw+/Pcf.net
>>5
あとは効果あるかどうか、とかかな?
個人的には
ワッチョイ導入したいかどうか
→リップルスレのコピペ連投がひどい
メリットデメリット
メリット
コピペ連投者のNGや気に入らない固定ハンドルをNGできる
デメリット
過去情報開示されることを嫌がって書き込み数減少する(個人的には適当な上だ下だの予想が減るからいい気もする
本当に必要か
荒しを100%防げはしないだろうけども、できることはやりたい…という程度
ビットコインスレ民とかは必要としてない?
設定変更理由
>>2と同じ程度
こんな感じかな?これらベースでもいいので導入するとどうなるとか意見くれると嬉しいです
8 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 14:10:33.32 ID:d/WiUJSc.net
スレ建て乙です!
まじで長文コピペ鬱陶しいから
ワッチョイ導入希望!!
56 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 21:00:31.59 ID:3B9dS3Np.net
>>47
住んでる所とかメイン回線が固定IPとかで嫌がる人がたまに居たから配慮したんじゃないかな
スマホで書き込めよと思ったが
85 :承認済み名無しさん:2020/06/08(月) 09:58:04 ID:jMNvEVQY.net
79 :承認済み名無しさん:2020/06/08(月) 00:01:21 ID:Em3/PRHs.net
29 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 20:44:00.84 ID:Lh1AUWwE.net
>>27
海外からの回線も日本に来るときに出口で特定の回線経由するでしょ?
そのIP片っ端からNGにしてリスト作ったらいけないかな?
51 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 20:57:34.79 ID:llOyD7Rc.net
>>44
童貞だと思ったけど
ジョージア童貞なんだな自称30才なのに
30の童貞荒しのオナニーコピペなんて誰も得しないだろよってワッチョイ導入だな
46 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 20:55:27.94 ID:eT8drojB.net
>>42
俺はもともと売りあおりに対抗してただけだから
ワッチョイには全面的に賛成だよ
俺も投稿回数の設定減らすし
94 :承認済み名無しさん:2020/06/08(月) 19:53:15.22 ID:Y1drTn/K.net
99 :承認済み名無しさん:2020/06/09(火) 00:16:03.96 ID:+Bb04jBg.net
荒らし、アフィ、風説の流布、相場操縦の防止になるであろうワッチョイに賛成です。
39 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 20:51:36.52 ID:Lh1AUWwE.net
ジョージアもだけど相方君もNGできるからジョージアにもメリットはあるんじゃねえか?
36 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 20:49:59.03 ID:Lh1AUWwE.net
72 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 21:15:21.94 ID:AahAyFkm.net
90 :承認済み名無しさん:2020/06/08(月) 18:48:07.68 ID:Y1drTn/K.net
ああ、そうかアフィサイトへのリンクもちょいちょいあるねそういえば
元々新参しか引っ掛からなそうな面もあるけど、共有NG入れられれば被害へるかも?
26 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 20:41:47.95 ID:Lh1AUWwE.net
>>25
出口のIPでNGにできるんじゃないかなあと
93 :承認済み名無しさん:2020/06/08(月) 19:27:49.34 ID:Q+kx9J66.net
確実に言えるだろうことは
【仮想通貨は世界の金融システム、そしてお金の概念を変える金融革命だ!】ということです。
この本質をわかっていてそう感じるなら、仮想通貨の価値は、実体経済に普及していくにつれて上昇して
いくという予測に行きつきます。
仮想通貨バブルは1990年代末から2000年初頭にかけて起こったインターネットバブルの動きと類似して
います。
インターネットバブルは崩壊後、多くの企業が経済回復に伴って株価が上昇しており、そして平均的には
10年後にバブルの最高値を超えています。
しかし、仮想通貨においては動きのスピードが早いので数年後にはバブルの最高値を更新するかもしれ
ません。2,3年遅くても5年ぐらいで再びバブルが来ると予想しています。バブルといっても今度は徐々に
ユースケースも伴うでしょう。
仮想通貨は昔のチューリップバブルとは違い、発展性や拡張性があります。ユースケースを発見しながら、
そして何度もバブルを繰り返しながら、時価総額は大きくなっていくでしょう。
今、一番考えないといけないのは一般人に普及しやすい利便性が最もいい通貨で、そして産業利用も良く
考えられているXRPの安いポジションを取っておくことだと思う。
余裕があればBTCやETHで遊べばいいと思う。
億稼ぐ人は、絶対に将来的に負けないポジションを取るということに全力をかけるのです。
駅チカの土地を初期に手に入れる感覚的と同じです。
今頃、BTCやETHを買ってもそれは駅チカのポジションでは無いでしょう。
XRPは極端に過小評価されてるからまだ駅チカにあたるポジションはあるはずです。
貴方が今後数百年続くと思われる、資産のトークン化やキャッシュレス化の波から最大の利益を得たいなら、
最も利便性がいい通貨で、そして産業利用も良く考えられているXRPで価格が多少上下してもびくともしない
駅チカにあたるポジションを安い時に確保し、その成長から来る利益を丸ごと得られるようにしていくことです。
BTCやETHはもう思うほど伸びしろはないでしょう。
※個人の考え、予想が含まれているため、最終的な投資は自己判断・自己責任で!
2 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 13:27:22.58 ID:8iw+/Pcf.net
議論さえすればワッチョイ導入できるようですのでご意見お待ちしています
■ 板設定変更依頼スレッド25
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1583807164/
176 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる sage 2020/05/23(土) 01:50:47.72 ID:gYueRMXN0
修正し、再度投稿致します
仮想通貨板民が困っております、大変お手数ですが、どうぞ宜しお願い致します。
1、掲示板の板名&URL
仮想通貨板https://fate.5ch.net/cryptocoin/
2、議論したスレッド
仮想通貨板ワッチョイ導入議論スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1563116320/
3、変更理由
お金に関わる板であるが、適当な嘘の書き込みが多い。(法律が変わり風説の流布が仮想通貨にも適用されるようになりました)
少なくともそういった特定の人間を排除するためにもワッチョイは最低限必要です。
詐欺コイン,トークン乱立や自演での荒らしや情報商材売りが多発したため
また同一人物によるコピペ連投被害が多く発生しているため、長期間NG指定をすることで健全な板としたいです。
4、変更内容
ワッチョイスレを任意で建てられるようにお願いします。
BBS_USE_VIPQ2=2 の設定をお願い致します。
178 Ace ★ 2020/05/26(火) 15:06:05.99 ID:CAP_USER9
>>176
議論が少々少なすぎるようです。
人が少なくても、スレを上げてまとめを書いて周知するなどの工夫が必要でしょう
また、名前欄変更も有効化もしれません。
とりあえず、今回の変更は見送ります。
88 :承認済み名無しさん:2020/06/08(月) 13:02:04 ID:jMNvEVQY.net
長期って言うところが一週間程度ですが
この辺は変わんなくね?っていう意見もあるかもしれませんが
15 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 14:46:06.80 ID:Wp/UWQgI.net
競馬板でワッチョイを導入したら初めはIP表示どうこう言ってたらしいけど次第に荒しが来なくなったから
スレ建てはワッチョイが基本になったらしいから
荒らしの牽制としてワッチョイは必要かな
実際、ワッチョイありの趣味板では
長文荒しが全く来ない状況だしね
76 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 23:52:19 ID:8eipR52N.net
ジョージアとやらはどうでもいいがこの板あんまりにもクソが多いからワッチョイは欲しい
47 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 20:55:42.32 ID:Lh1AUWwE.net
>>37
IPはあんま意味無いのかねえ
IPからプロバイダわかるのかな?プロバイダへの通報とかはできるようになるんだろうか
3 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 13:27:56.39 ID:8iw+/Pcf.net
95 :承認済み名無しさん:2020/06/08(月) 20:22:58.41 ID:vFit0PVj.net
こういうスレまでコピペで荒らすとか病気だろこれ
ワッチョイは絶対導入しないとね
63 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 21:05:23.92 ID:Lh1AUWwE.net
98 :承認済み名無しさん:2020/06/08(月) 21:47:08.42 ID:XUc8Y94J.net
>>93 >>96
私もこの迷惑行為が無くなる為にもワッチョイは必要だと強く思います。
ワッチョイを導入しないとこの様な荒らしが原因でスレが潰れ、コインの評価を大きく下げる要因となるからです。
13 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 14:38:09.42 ID:8iw+/Pcf.net
>>12
そうですね、個人的にも特定のIPでNGにするれば荒し対策になるんじゃないかなと思ってます
IPは有限だし
86 :承認済み名無しさん:2020/06/08(月) 12:12:48 ID:LY7YrMcg.net
ワッチョイ希望上げ
理由はまとめにある様に
長期に渡りNGに出来る点や荒らしの減少につながるメリット
デメリットのデータ開示も風雪の流布や相場操縦を防げるので個人的に導入はありかと
97 :承認済み名無しさん:2020/06/08(月) 20:47:25.26 ID:tmWxHBSK.net
>>93 >>96
このように空気も読まず荒らし行為を繰り返す輩に対してワッチョイを導入すべきだと改めて考えさせられます
49 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 20:57:03.51 ID:eT8drojB.net
>>44
コテってジョージアとか名前付けるんだろ
めんどいしな 恥ずかしいだろ
ただそれだけだw
73 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 21:23:15.28 ID:3B9dS3Np.net
73 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 21:23:15.28 ID:3B9dS3Np.net
67 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 21:07:04.06 ID:eT8drojB.net
30 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 20:45:26.07 ID:eT8drojB.net
82 :承認済み名無しさん:2020/06/08(月) 00:16:57.66 ID:ZoGNOxtP.net
しかもNGにしても1日立つとNG登録しないと行けないから正直めんどくさい
ワッチョイだと一週間は荒しを見なくて済むし上手くいけば荒しが消滅するから導入は必要かな
ワッチョイのデメリットもこれと言っても不満点はないし
11 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 14:28:09.86 ID:AahAyFkm.net
勿論、自分はワッチョイ導入に賛成です!
理由はリップルスレで一年半長文荒しを繰り返す、ホラ吹きジョージアが原因でまともな話も出来ないスレから人が消えて荒らしの巣窟と化したからです!
28 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 20:43:53.78 ID:eT8drojB.net
5ちゃんが登録ID制にしないとね
しかし、5ちゃんのアクセスは減るよね
5ちゃんもコピペは認めてるような傾向はある
40 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 20:52:09.77 ID:eT8drojB.net
基本的に言論の自由だから俺はワッチョイあってもなくても基本行動は同じ
見たくない人はNG推奨
だから結論としてはどっちでもいい
81 :承認済み名無しさん:2020/06/08(月) 00:12:54.16 ID:Qp1NsFEd.net
66 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 21:07:00.37 ID:3B9dS3Np.net
>>57
最初だけだよ
強制ワッチョイの嫌儲が書き込みランク上位にいるんだし
50 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 20:57:27.31 ID:Lh1AUWwE.net
>>45
うまくいくか検討中だけど、IDコロコロ変わると難しい面もあるかもねー
ただ他の人のコピペに反応してる人も連鎖NGにできるからコピペマンをNGにすれば結果ジョージアもNGできるかも?
58 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 21:03:05.36 ID:eT8drojB.net
>>51
俺は結婚してるからね
もう来年には子供もできる
77 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 23:53:50 ID:quhDpM9K.net
やたら改行する奴も邪魔なのでさっさとワッチョイ導入してくれ
43 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 20:54:10.74 ID:Lh1AUWwE.net
7 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 13:38:17.86 ID:8iw+/Pcf.net
>>6
文章おかしいけどまあいいか、とにかく導入したい
89 :承認済み名無しさん:2020/06/08(月) 15:40:36.60 ID:bwNpedZ7.net
今はそこまで多くないけどアフィ目当てのクソコピペもあるし是非ワッチョイ欲しい
52 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 20:58:08.77 ID:Lh1AUWwE.net
61 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 21:03:37.91 ID:AahAyFkm.net
>>57
お前みたいな長文コピペが周りに迷惑をかけてるのが大問題なんだけどな
60 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 21:03:29.10 ID:3B9dS3Np.net
>>49
毎回入力せんでもデフォルトで書き込めばええやん
27 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 20:41:57.48 ID:eT8drojB.net
スイスやスウェーデンのIP噛ませば海外からの開示は拒否されますし、間に数件噛ませば
プライバシーは守られます
92 :承認済み名無しさん:2020/06/08(月) 19:00:07.43 ID:w/mDxOLe.net
68 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 21:07:10.45 ID:Lh1AUWwE.net
53 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 20:58:45.54 ID:Lh1AUWwE.net
>>49
スレチだけどそんな感覚?が韓国人はあるのか
84 :承認済み名無しさん:2020/06/08(月) 00:22:24.77 ID:Q+kx9J66.net
米国政府の発行したPDFを見ると、ビットコインのスケーラビリティー問題解決の切り札と言われているLightning Networkの
ノードはすべてMoney Services Business(MSB)に当てはまるように見えます。
https://bico.media/1f8e0c5f47b470f3df0f06f3d2939adccc1f2b7dafa0b4a32a69663cda2c6760.pdf
潜在的にLightning Networkは、ビットコイントランザクションを間違いなく匿名で追跡できないようにするため規制の懸念
を引き起こします。
もし、MSBに当てはまるとすべてのLNウォレット会社及びノードは、MSBライセンスを取得し、AML / KYCに準拠する必要が
あるでしょう。そしてユーザーはウォレットを使用するためにIDをスキャンする必要があります。
さすがにこれではスケーリング問題を解決できるほどの普及は難しくなるでしょう。Lightning Networkのハブは送金を仲介する
ことから資金移動事業と見なされる法的な潜在リスクがあるということは三菱UFJフィナンシャル・グループのサイト
MUFG Innovation Hubでも述べられています。
https://innovation.mufg.jp/detail/id=111
Rippleは昔、リップルウォレットを運営していたが取りやめた。
FinCENの主張としては、Rippleが提供するトレードサービス(ゲートウェイ)では、マネーロンダリング対策を
施していないことからマネーサービス業として認めることは出来ないという点。
そして、違法取引の兆候があるアカウントの取引を報告することができない点を挙げ銀行秘密法に反しているという
結論を下した。Lightning NetworkもハブでAML / KYCに完全準拠は難しいし、違法取引の兆候があるアカウントの
取引など報告はできないという部分はゲートウェイと同様だ。
リップル社はゲートウェイや個人アカウントに対して強制停止が行えるようにしたり、個人認証を導入するなど
を行ったがそれでも当局の厳しい要求を満たすことはできなかった。
Lightning Networkも同じ要求をされるのは間違いなく、スケーリング問題を解決できるほどの普及率は上がらないだろうし、
各々がMSBライセンスを取得するのは至難の業だろう。
さらにFATFでは「仮想資産サービス事業者(Virtual Asset Service Provider:VASP)」に該当する定義を拡大し、送金者と
受金者の情報を取得するよう定める草案を発表している。これにLightning Networkのノードが当てはまる可能性もある。
これに当てはまればビットコインのスケーラビリティー問題は暗礁に乗り上げるでしょう。
Lightning Networkはまだ完成してないし、Rippleが5年ぐらい前に行ったことをこれから周回遅れでやろうとしている。
Rippleはあまりゲートウェイをやめた理由を大々的には言ってこなかった。
私はLightning Networkはこういう事情があるから今後法的リスクを乗り越えるのは至難になってくると想像する。
マックスウェルCTOが静かに辞めたのもこのへんを察した可能性もある。
スケーリングに当面の問題がないXRPに乗り換えましょう。
32 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 20:47:17.86 ID:AahAyFkm.net
>>25
スレ違いだけど「俺ジョージアだけど」って言ってる時点で承認欲求が強そう
きっと現実で相手にされてないんだろうな
9 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 14:13:35.36 ID:8iw+/Pcf.net
>>8
ありがとうございます
それで、そんな感じで賛成反対だけだと前回のように議論不足で却下されてしまうので
>>6とかを参考にワッチョイ有用性を議論したり理由を記載してほしいのです
お手数ですがよろしくお願いします
57 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 21:01:20.77 ID:eT8drojB.net
>>50
というか売り煽りがいなければ俺もいなくなるからいいよ
でも、ワッチョイなんてあると書き込みは確実にさらに減るよね
62 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 21:03:58.89 ID:Lh1AUWwE.net
>>57
減るって今はジョージアとコピペマンくらいしか書き込んでないじゃんw
20 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 15:06:33.74 ID:m4d3cErD.net
レトロゲーム板があってそこの荒しが酷いから
別板のRPG板にワッチョイありで建てたら荒しが大幅消えました。
説明不足でごめん
いずれにせよ、ワッチョイの効力は大きいはず
31 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 20:46:58.94 ID:eT8drojB.net
>>29
海外のIPもすすコイン買ってJane styleで書き込めるようになる
意味ないなあ
23 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 18:39:38.86 ID:8iw+/Pcf.net
>>22
荒しをNGにできるってとこがメリットですかねー
38 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 20:50:27.67 ID:eT8drojB.net
まあ、ワッチョイあっても書き込む人はいるし俺は基本的に見たくない人はNGご勝手に
というタイプだから意味は感じないなかな
54 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 20:59:12.45 ID:Lh1AUWwE.net
あと名前欄変更も有効って運営に聞いたけど調べてもよくわからん
12 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 14:36:30.84 ID:AahAyFkm.net
デメリットのip表示されるのが嫌と言うけどこの件にかんしては、煽り行為が大幅に減る為、荒しが来なくなる点を考えるとメリットになるのでは?と思います!
24 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 19:15:23.83 ID:QgqYmPcF.net
ワッチョイのメリットは
IPバレを嫌がる荒らしを来させない為と
荒しを長期に渡ってNGに出来るから導入するだけで全然違う
25 :承認済み名無しさん:2020/06/07(日) 20:39:59.66 ID:eT8drojB.net
俺ジョージアだけどVPNだからワッチョイあっても意味なしだと思うよ
VPNのIPバレてもアイダに数件かませてるから意味ないし
コメントする