
↑1日1クリックの応援をお願いいたします!
引用元
1 :承認済み名無しさん:2022/02/18(金) 18:57:46.07 ID:06fwyA1I.net
魔界コイン100倍-1000倍スレから派生したスレ
とは言えまだ栄えてないから銘柄数は少なく全然魔界感無いけどやりたい人は来てくれ
本家COSMOSスレもあるけど買い方みたいな初心者質問はこっちで消費してくれておk
主に新規銘柄・エアドロ&バリデータの良さそうな情報を報告し合う感じで
コスモスの特徴
・エアドロがエアドロを呼ぶ
・ステーキングとLP推奨
・もらったエアドロが当たって遥かに儲ける場合もある
・ポルカドット勢多いだろうけどポルカドットと接続できるから共存可能
・メタマスク対応してないからkeplrとかインストール必須
・上がるときはジリ高だから売り癖は抜いて中長期でじっくり待ったほうが良い
・投票すれば恩恵が増えることもある
■前スレ (もくじは950&951)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1640302167/l50
79 :承認済み名無しさん:2022/02/25(金) 16:20:46.86 ID:rKaJ9pys.net
くそーまた規制くらったわ・・・スマホから
以前紹介したコスモスのテストネット四天皇にパイロンっていう奴が新たに参戦だ
・umee (終了)
・archway
・celestia
・tgrade
・Pylons ←new
そしてパイロンズについての説明も載せておくが・・・
つまりomniflixとかstargazeみたいなNFTプラットフォームはあるがこいつが一番主力となりそうなのか?
>モバイルエクスペリエンスとNFTを構築するための完全に機能するSDKを提供するCosmosのフラッグシップNFTプラットフォームです。
>他の一般的なNFTプラットフォームとは異なり、Pylonsにはガス料金はかかりませんが、完全に手数料ベースです。
>Pylonsは、SDKを使用して開発されたモバイルエクスペリエンスの過程でNFTを生成および交換する機能を有効にします。
>Pylons
SDKとアプリは100%アクセス可能であり、ユーザーに無料でNFTエコシステムへのバリアレスエントリを提供します。
>Pylonsの目標は、高い取引コスト、購入前の暗号化の必要性など、現在存在するNFTの所有と取引に対するすべての障壁を取り除き、
>購入と取引でクロスチェーントークンを使用できるようにすることです。
IBC経由のNFT。
★テストネットについて
>メインネットに向けて、Pylonsは2022年3月末に向けて、最初のインセンティブテストネットを立ち上げます。
>プログラムは段階的に行われ、Pylonsネットワークのさまざまな側面をテストし、バリデーター、開発者、とコミュニティのメンバー。
>参加者は一連のタスクとチャレンジを実行し、報酬としてトークンを獲得する機会があります。
>最新情報については、公式のPylonsDiscordに参加してください。Pylonsは、GoとFlutterの両方の開発者も採用しています。
>Githubで利用可能なPylonsSDKを使用して、Pylonsベースのモバイルエクスペリエンスの構築を今すぐ開始できます。
56 :承認済み名無しさん:2022/02/23(水) 11:37:04.97 ID:CdvwfKzf.net
10 :承認済み名無しさん:2022/02/18(金) 22:27:15.73 ID:06fwyA1I.net
色々調べてたらコスモスの銘柄でヘリウムみたいなIoT関係のlungoネットワークってのを見つけた
ルーター置いて色々〜みたいな感じのがあったからこんなのもあるんだなぁとか思ってtwitter見てみたら2年前で更新が止まってて
ツイッターのコメント見たらなんと壮大なスキャムだった・・・
こないだHULC出たときにコスモスにもついにスキャムが とか言ってたが、これコスモススキャムのパイセンやないか!
7 :承認済み名無しさん:2022/02/18(金) 21:35:08.79 ID:bwLjsP42.net
APR→APY計算機
https://www.aprtoapy.com/
上記で計算すると現在のNOMICは1000%APRなので、毎日複利で1年後に19万倍になるけど、
当然報酬分はみんなが再ステークしてるからAPRどんどん下がるのでそこまでは増えないw
確か最大供給数が2億1000万枚で、初期配布は1000万枚位だった気がするので全てが供給し終わるまでステークし続ければ平均して枚数20倍位になるんじゃないか?
でも今のペースだともっと増やせそうな気がするw
44 :承認済み名無しさん:2022/02/21(月) 23:21:43.00 ID:79NMu1UH.net
疲れてるとはいえumeeの説明、日本語ひど過ぎて恥ずかしい・・・ゆるしてちょ
52 :承認済み名無しさん:2022/02/23(水) 01:48:41.03 ID:CdvwfKzf.net
104 :承認済み名無しさん:2022/02/27(日) 15:12:58.67 ID:Z2zFiBv5.net
>>103
悩むけど、先に値段が上がりそうという理由で見れば今のうちになるべくosmo増やした方がいい気がする
atomはまだ停滞しそう、あくまで予想だけど
43 :承認済み名無しさん:2022/02/21(月) 23:04:05.74 ID:79NMu1UH.net
24 :承認済み名無しさん:2022/02/20(日) 04:08:35.27 ID:mCGK29P2.net
チワワどんまい・・・
しかしちょいちょい強いのがあるなぁ
魔界魔界してるからかなのかよくわからんけども、一応データとしてこの違いは役に立つのかな
bandは前からあるバイナンス銘柄だったよ
あとオスモ銘柄じゃないけどアンカープロトコルの上げは凄いな
仕込み損ねた、今から買うのはもう遅い・・・
で、なんでアンカー強いのか明確な理由はわからないんだけど
下のサイトから見るとちょいちょいanchorもエアドロ落としてるんだなっていう
(anchorとかANCがアンカーね)
https://airdrops.io/holders/
ドット、ルナ、コスモスの間にある存在って感じするわ
121 :承認済み名無しさん:2022/02/27(日) 21:36:05.37 ID:gVOp1ciR.net
2年ぐらい忘れてたって、
リワード再デリゲートしてなかったのか、恐ろしく勿体ないことしたなw
複利効果というより、インフレによる懲罰回避をしなかったってわけだからな。
62 :承認済み名無しさん:2022/02/24(木) 05:35:51.50 ID:Xs4BuCbh.net
やってみたけどリファ踏んだら紹介しなくてもいいっぽい
CosmosPugにも情報きてたから確認してみたけど
全部で3つのミッションがあって今回は1つ目で先着2万人みたいだから参加する人は早くした方がよさそう
17 :承認済み名無しさん:2022/02/19(土) 21:02:19.04 ID:Z1/FWWq/.net
仮想通貨を全部オスモにぶっこむのはやばいですかね。トレーダーでもないので流動性にぶっこむのが最適解なのではないかと思ってます
46 :承認済み名無しさん:2022/02/22(火) 10:16:45.29 ID:eAeaT/Kb.net
shadeのclaim処理が一行におわらないんですけどー
118 :承認済み名無しさん:2022/02/27(日) 20:53:46.64 ID:Z2zFiBv5.net
cheqdの先着2万人に間に合ったのとか 2万枚のマーブル1枚もらえるとか、
NETA10枚配布の話で思うんだけど、コスモスの取引量TVLに比べてエアドロの参加人口少ないと思ってるのは俺だけ?
atomが時価総額20位レベル、取引所で買ってただ放置みたいな人もいるとは思うけど仮想通貨の保有人口に比べて数字の桁がおかしい気がする
エアドロに乗れてるって相当最先端かもしれない・・・というのはまた俺の勘違いかもしれんけど汗
こないだのcheqdの先着2万人って聞いて、あーこれは数分で埋まるやつねムリムリって思ってたよ
15 :承認済み名無しさん:2022/02/19(土) 17:23:37.24 ID:g0IJRCFs.net
8 :承認済み名無しさん:2022/02/18(金) 21:41:13.81 ID:06fwyA1I.net
>>7
なるほど、相変わらずですまんw
だが20倍行ったらビットコインみたいな価格になりそうなんだが
ま、まぁこれもまた何か俺間違えてるんだろうな、うん
105 :承認済み名無しさん:2022/02/27(日) 15:46:26.26 ID:Rc9PuV/K.net
>>104
サンクス 参考にしつつもう少し考えてみるわ
50 :承認済み名無しさん:2022/02/23(水) 00:51:47.50 ID:yIJmlJUR.net
92 :承認済み名無しさん:2022/02/26(土) 13:59:03.01 ID:Nl6EbBLm.net
131 :承認済み名無しさん:2022/02/28(月) 10:59:28.33 ID:TB5SwPt6.net
>>130
なるほど、HULCみたいな感じですかね
調べてみます、ありがとうございます!
63 :承認済み名無しさん:2022/02/24(木) 05:56:41.61 ID:Xs4BuCbh.net
126 :承認済み名無しさん:2022/02/28(月) 09:22:33.10 ID:TB5SwPt6.net
37 :承認済み名無しさん:2022/02/21(月) 21:11:20.67 ID:79NMu1UH.net
もう今年はクリプト軍資金貯めることに徹する・・・(‘A`)とにかくガチホだ
122 :承認済み名無しさん:2022/02/28(月) 05:31:14.03 ID:+2RTD8il.net
アライグマLPにぶっこんどけば2回目のエアドロもらえるのか
113 :承認済み名無しさん:2022/02/27(日) 19:21:36.63 ID:gVOp1ciR.net
2019年参入だけど、辛かったぞ結構。
どのタイミングだろうと一緒だよ。
25 :承認済み名無しさん:2022/02/20(日) 04:11:37.64 ID:mCGK29P2.net
ていうのは言い過ぎか
anchorは完全なるルナ寄りか
108 :承認済み名無しさん:2022/02/27(日) 18:51:25.44 ID:1G0zfJ4+.net
Marbleて20370枚しかエアドロ配らないのな
もらえる予定0.95枚だったわ
129 :承認済み名無しさん:2022/02/28(月) 10:24:02.02 ID:TB5SwPt6.net
RAC20枚もらえるみたい
ただウォレットにチェーンが出ない。まだ調整中かな
66 :承認済み名無しさん:2022/02/24(木) 06:14:37.20 ID:tFB+mw5u.net
だめかこれ。
思いついて別ブラで踏んでみたけど紹介認定ならんな
あきらめるかの
86 :承認済み名無しさん:2022/02/25(金) 19:59:16.53 ID:rKaJ9pys.net
>>83
もらえるもんは貰っとくスタイル
バイト代に比べたらコスパいいはず
4 :承認済み名無しさん:2022/02/18(金) 20:04:49.17 ID:06fwyA1I.net
>>3
つまりatomアップグレード後かな
どうなん?って聞かれると・・・ 圧倒的に良いと思います
102 :承認済み名無しさん:2022/02/27(日) 11:16:25.30 ID:Z2zFiBv5.net
つかosmosis単体でほんま凄いわ
今後が楽しみでしかない
54 :承認済み名無しさん:2022/02/23(水) 02:01:16.66 ID:yIJmlJUR.net
なるほど
たしかに1回テスト触っただけで放置してたら800だったわ
しゅちゅわん氏が動画にしてるJackalとかいうテストネットも触った方がいいのかな
99 :承認済み名無しさん:2022/02/27(日) 10:30:39.62 ID:Z2zFiBv5.net
74 :承認済み名無しさん:2022/02/24(木) 09:24:15.36 ID:Xs4BuCbh.net
ハンサムのエアドロも決まったぽい
Snapshot: 1 Mar 2022
Claimdate: TBA
Min 5ATOM, 5 JUNO, $150LPed For junoswap and osmosis LP
Airdrop ? ATOM Stakers ? 10.0% ? 69,420,000
Airdrop ? Juno (Stakers and LPers) 10.0% ?69,420,000
Airdrop ? OSMO LP ? 5.0% ? 34,710,000
JunoSwap LP rewards ? 10% ? 69,420,000
98 :承認済み名無しさん:2022/02/27(日) 10:04:41.98 ID:YpfnViT9.net
>>97
くだらない質問で申し訳ないけど、OSMOSISの流動性突破ってどういう意味なん?
ちなみにsifは以下の通りでJUNOと協業するっぽいのが関係してるかも?
Sifchainの最近のMagnoliaアップグレードにより、SifchainのペギーブリッジIBCからのERC20トークンに互換性があります。これにより、ETHまたは任意のERC20トークンをPeggyからJunoSwapに転送できるようになり、JUNO:ETHやJUNO:RNDRなどのペアが有効になります。
非常に近い将来、SifchainはpeggyをOmni-EVMにアップグレードします。これにより、EVMブリッジの迅速な展開が可能になり、JUNO:NEARやJUNO:SOLなどのJunoSwapでトークンペアが有効になります。
38 :承認済み名無しさん:2022/02/21(月) 21:15:55.87 ID:79NMu1UH.net
しかし改めて、コスモスはガチホしてるだけで楽しめるって最高だな・・・
イーサは2.0にでもならん限りつまらなさ過ぎる
そしてosmoの流動性が限界突破しようとしている、どうなるんやこれは
111 :承認済み名無しさん:2022/02/27(日) 19:15:04.93 ID:/EkfQKSx.net
>>110
わかる、わたしも年初参入。。けどJUNOのATHの恩恵がヤバい
85 :承認済み名無しさん:2022/02/25(金) 19:57:32.00 ID:BeoAEl5A.net
とりあえず3月のインセンティブ付テストネットのarchwayとPylonsには参加するぜ
>>82
おめっとさん
ミッション2の詳細まもなく発表するらしいから楽しみだな
12 :承認済み名無しさん:2022/02/19(土) 15:35:08.16 ID:w9MqUMts.net
2月はもうちょい上がるかなと思ったが厳しいか
ビットコイン逝ってくれないとトレンド転換しないから
もはや潔く下げて欲しいまである
正直じわ下げが1番困る・・・
22 :承認済み名無しさん:2022/02/19(土) 22:02:18.19 ID:w9MqUMts.net
desmosは溶けてきた、上がると見てたがすまん
そしてソムリエが強い
akash、これも溶けてきてる・・・
bandはどんなものか全然調べてないけどじっくり上げてる
うーん難しいな・・・
55 :承認済み名無しさん:2022/02/23(水) 02:09:00.77 ID:CdvwfKzf.net
>>54
俺は何回か触ってみたけど800だった
とはいえ大したことはしてないんだけど、基準わからんw
テストネットは触っておいたほうが良いと思う!
59 :承認済み名無しさん:2022/02/23(水) 22:21:23.17 ID:acwcbpk1.net
$Marbleのエアドロ詳細が来たぞ
tps://twitter.com/marbledaocosmos/status/1496430683845271552?s=21
(deleted an unsolicited ad)
97 :承認済み名無しさん:2022/02/27(日) 06:23:26.83 ID:Z2zFiBv5.net
osmosisへの流動性がついに限界突破して資金が流れ込んでいる形に
特にjunoの勢いがすごい・・・しばらく高値更新してもおかしくない
sifも凄いわ、頑張れ〜
94 :承認済み名無しさん:2022/02/26(土) 14:13:55.86 ID:Nl6EbBLm.net
51 :承認済み名無しさん:2022/02/23(水) 00:54:57.95 ID:acwcbpk1.net
119 :承認済み名無しさん:2022/02/27(日) 21:10:41.69 ID:YpfnViT9.net
ワイも2019年上場時に購入したけど2年間何も無くて保有してるのすら忘れてたぞ。
2021年に上がり始めたんで2年ぶりに慌ててウォレット確認したぐらいだし。
上昇直前とかエアドロ直前に都合よく購入したいとか、なかなか無理な話よ。
逆に言えば、今は無価値のNOMICちゃんやLumが数年後に凄い価値が付いてるかもしれんし、そういうもん。
93 :承認済み名無しさん:2022/02/26(土) 14:00:11.36 ID:Nl6EbBLm.net
70 :承認済み名無しさん:2022/02/24(木) 07:35:48.37 ID:Xs4BuCbh.net
TGによると7点だったらいいってmodかdevか知らんけど言ってるね
スマホ使わなくてよかったかもしれん…w
エントリーのとこ押してリファ+1だったら問題ないらしい
120 :承認済み名無しさん:2022/02/27(日) 21:31:58.26 ID:Z2zFiBv5.net
そういう意味じゃこのスレ1ヶ月半早く(11月頭とかに)建ててたら更なるエアドロの恩恵はあったと思うけど、多分スレはここまで伸びてなかったかも
ドットの賑わいが凄かったし、atomは下げてたし、ステーキングする前にあーダメだこりゃってなってすぐ離れてた・・・?
6 :承認済み名無しさん:2022/02/18(金) 21:26:03.40 ID:06fwyA1I.net
>>5
俺もw
過去の他のエアドロから考察すると、貰えてから上場まで2〜4か月と結構長い場合もあるからなんともだけど
https://www.youtube.com/watch?v=pe1A_oVmNRU
上の動画でnomicについて説明してて、動画の3分あたりから
「nomはまだ初期段階でブリッジや転送機能はありませんが、今後、数か月でIBCを介してnomicに接続させることを検討しております」
って言ってるからまだまだ先やね・・・
2018年からひっそりとcosmosの中の人によって開発してるみたいな話だったから先は長そう
まあ早くて夏頃かな?
ただこれコンセプト的にはやばくて相当すごいと思うから期待して倍々に増やすのみだ!
つうか夏だとしたらえらいおかしなことになるぞ・・・10枚くらいのが何兆枚とかなるのか?w
13 :承認済み名無しさん:2022/02/19(土) 15:38:28.64 ID:yQQFvJAL.net
ウォーレン・バフェットみたいな旧世代の人間が早くいなくなって欲しい
18 :承認済み名無しさん:2022/02/19(土) 21:14:04.35 ID:g0IJRCFs.net
2 :承認済み名無しさん:2022/02/18(金) 18:58:21.26 ID:06fwyA1I.net
参照用
■エアドロ確認サイト
tps://cosmospug.com/airdrops/
tps://www.reddit.com/r/CosmosAirdrops/comments/rcs16g/cosmos_airdrops_full_list_of_all_known_previous/
tps://cosmosuplink.web.app/airdrops
tps://docs.google.com/spreadsheets/d/1vGJ-JJxNLgvc1FnEkc5CLC1unek6yacE_YalAis9Nw4/edit#gid=0
tp://marie-freelife.com/cosmos-airdrop-4454#Cosmos
■エアドロ参考目安
atom5〜、osmo25〜、juno10〜、scrt100〜
58 :承認済み名無しさん:2022/02/23(水) 15:33:07.43 ID:S00Mx2vS.net
👆個人的に注目してるcheqdっていうCosmosのプロジェクト
101 :承認済み名無しさん:2022/02/27(日) 11:10:09.35 ID:Z2zFiBv5.net
>>100
ほんとだ、完全に一致してるわ!
というか取引量はvolumeのほうだったか・・・いつもどこか間違えててごめん
でも今勢いがあるのは間違いない
ビットコインが下げてて仮想通貨やばそうに見えるけど、これ見ると全然そうでもないなっていうのが分かる
defi llamaブクマさせてもらいました!見やすくて面白いなあ
3 :承認済み名無しさん:2022/02/18(金) 19:47:06.45 ID:bwLjsP42.net
CMDXはどうなん?
年内に合成資産取引所ローンチ予定でその取引所トークンがエアドロされるという噂もあるけど。
言うても取引所ローンチがQ4らしいので仮にエアドロあるにしても半年後位なんだろうけど
5 :承認済み名無しさん:2022/02/18(金) 20:46:30.07 ID:bwLjsP42.net
それはそうとNOMICは上場しないのかな?
貰った時から既に枚数2倍になってるわw
45 :承認済み名無しさん:2022/02/22(火) 09:51:20.78 ID:BQNZ+uz7.net
>>43
ありがとうございます。助かります。
ATOM下がってきたから買い増ししたいけど、もっと下がりそう
80 :承認済み名無しさん:2022/02/25(金) 18:36:30.87 ID:BeoAEl5A.net
有益な情報毎度感謝
3月のテストネットは2件か
Cheqd 20000までの予定だったけど人気すぎてすぐ埋まりそうだから増員して
エントリーが27000までいったらミッション1終了みたいね
現在25000らしい
35 :承認済み名無しさん:2022/02/21(月) 18:30:56.03 ID:Tf/2Q7Xj.net
>>34
いやいや、それがFeeを設定する画面にすら飛ばないのよ。
アドレス情報は出てるのに、全くお互いをコイン枚数を認識
していない感じ。
こんなの初めてだ。他のコインは大丈夫なんだけどね。
11 :承認済み名無しさん:2022/02/19(土) 13:26:27.31 ID:F2+CHGHc.net
来週はウクライナ情勢とアメリカ大統領令で荒れそうだな
被害が最小に抑えられることを祈るのみだわ
114 :承認済み名無しさん:2022/02/27(日) 19:26:31.11 ID:WfFEKz/L.net
自分もバイナンスに委任してたせいでJUNO貰いそこねたのほんと悔やまれる
ただバイナンスでもOSMOは貰えたのは謎
132 :承認済み名無しさん:2022/02/28(月) 13:50:58.45 ID:daM9wW/G.net
21 :承認済み名無しさん:2022/02/19(土) 21:33:19.64 ID:w9MqUMts.net
まあ参考までにね!
正解はわからん、頑張ってください
95 :承認済み名無しさん:2022/02/26(土) 14:26:21.18 ID:Nl6EbBLm.net
試したが、ウォレット繋いで上のとこからethのリンケビ選んでその下に数量入力、
左下のoriginにリンケビ、右下はエバモス含む4種のテストネットとが選べるようになってるから小分けで流し込んでおいた
後で手が空いたらノマドについて調べてみるわ
36 :承認済み名無しさん:2022/02/21(月) 18:39:06.87 ID:Ouk/N8CF.net
30 :承認済み名無しさん:2022/02/20(日) 16:24:18.98 ID:0rd7IOZj.net
クリプトウィンターはstargazeにNFT出して儲けるしかない
俺が考えているのはボワードエイプ戸塚ヨットクラブだ
26 :承認済み名無しさん:2022/02/20(日) 15:16:35.02 ID:bXKlCw4T.net
厳しい状況が続くな
下手したら今年いっぱい停滞するとかあるのかしら?
123 :承認済み名無しさん:2022/02/28(月) 08:59:32.47 ID:daM9wW/G.net
コメントする